さて、今週から京都の中心部、四条烏丸で働いております。
というわけで、カテゴリに"京都のこと"を追加しました。
京都のマメ知識?かいていきまーす。
東京で暮らしてた時、フリーペーパーにかなりお世話になってました。
特にクーポンランドという女性のためのクーポン集めた雑誌。
ネイルサロンをここで探していってました。
クーポンでジェルネイルが5,000円くらいと安くできてました★
後、ホットペッパーも飲み会に利用してました。
あ、R25とL25も毎週読んでましたね。
毎号届けてくれる親切な同僚、上司がいました。
京都で読めないのが残念でなりません。
今日ふと京都にもそういうのあるのかな〜と思って
地下鉄の駅のラックみてみました。
もちろんタウンワークやホットペッパーなど有名どころはあるのは
知ってましたが、もっとローカルなのないかな、と思って。
みつけました。
私が利用価値ありそう、と思ってもってかえったのは以下です。
『あべきた』京都市北情報、北山アベニューの略らしいです。
『8week』クーポン情報誌です。
『PATOLA』"京都・滋賀ワーキングレディを応援するフリーペーパー情報誌"と銘打ってます。
まぁでもホットペッパーが一番つかえそうですね。
レストランはもちろんネイルサロンも探せるし。
これからもウォッチしていきまーす
posted by あーさー at 22:15| 京都 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
京都のこと
|

|