私は相変わらず馬車馬のように働いてますが(笑)、
先週末とこのお盆に旅行いってきました。
久々

週末は彼と群馬の伊香保温泉へ。
私のお誕生日をかねてなので、ハイクラスなお高い旅館に
泊まってきました。
伊香保の町はなかなか味があってよかったです。
日本3大うどんのひとつ、水沢うどんての食べてきました。
みなさん、知ってました?
香川のさぬきうどんに秋田の稲庭うどんとあわせて3大だそうです。
コシがあっておいしかったです。
そして昨日まで親友Aちゃんと金沢いってました。
加賀温泉郷の山代温泉で温泉入って金沢でおいしーい海の幸たらふく
食べて、兼六園と金沢21世紀美術館を楽しんできました。
金沢、最高です。
京都に似てるけど、食べ物がおいしい、魚おいしい、京都よりいいかも〜なんて。
タイトルから離れてるけど、どちらの旅も鉄道メインですよ〜
伊香保は東京から往復鈍行でいきました♪はじめての上越線にコーフン

いきは1000円払ってグリーン車乗りました。高崎いきです。
金沢はいきは18切符で4時間半かけて、かえりは快適サンダーバード
乗りました。
電車大好き

できればいきとかえり違う路線もしくは違う電車に乗りたいんですよ。
彼は根気よく私につきあってくれるからいいのですが、
Aちゃんには私の趣味につきあってもらって申し訳ないかんじです。
また金沢いきたいね、と話してるので次は雷鳥でさっといきましょう

(やっぱり違う電車を選ぶ私。特急いっぱいあるんやもーん★しらさぎでもいーなー)
旅行記は作成中なので、またふらっとみてやってください。
当分はお金ないので旅はおあずけ、と思ってましたが
来月は北海道です。
社員旅行なのでいかなきゃなのです。
金欠なのに…

でもはじめてなんで、楽しむつもり♪
とりあえずしばらくは関西日帰り旅を楽しみます。
私の誕生日は祖父のお見舞い後、大原三千院あたり観光する予定です。