うちから歩いて15分ほど、周辺にある唯一のケーキ屋さん。
しかーし!
月曜定休、とのこと…とほほ。
ふらふらと歩いてたら、不●家発見!
ここでいいや、とイチゴのショートとミルフィーユとシュークリーム
買って帰りました。
コンビニよりはおいしいかなと。
まぁ…味のコメントはなしで。
ケーキ食べたかったの、達成できたわけで。
私すっごくスイーツ好きなわけではないけれど、
一応甘党だし、のみにいって最後にデザート食べるし、出かけたら
カフェでスイーツ食べる女子です。
だからね…やっぱ味はね…わかるというほどでもないけど、
高いお金払っておいしいケーキ食べてきてますから。
すんごく高いお店をのぞいて、チェーン店とかのケーキと
普通のケーキ屋さんの価格ってそうかわらないですよね。
1〜2割増しなくらいで。
だから少しもったいない気がします。
どうせお金払うならおいしいもの食べたいですよね〜
余談ですが、私が一時期バイトして高島屋の地下のいろんな有名店のケーキをまとめて売っていたお店、そこで売られてたのは
本当に見た目から芸術作品で、いいお値段しました。
400円くらいのももちろんありましたけど…。
最後におすすめのケーキ屋さん。
といっても、静岡県の伊豆・下田にあるお店です。
旅行記でかいたけど、母の還暦祝いに姉と甥とともに下田に
旅行しました。
その際、こっそりケーキを予約して、母を驚かせたのです。
そのショートケーキの絶品なこと!!
あれ以上おいしいショートケーキは食べたことないです。
旅行で下田にいくなら、絶対食べるべきです。
ただ、本当に人気店らしく売り切れるのも早いそうで、
実際私たちは、平日の夕方とりにお店いった際、私の前にいた人で
すべて売り切れになってました。
あの生クリームとスポンジは、私の常識を覆しましたね。
コチラ
http://r.tabelog.com/shizuoka/A2205/A220503/22002254/